良いヘアブラシと出会うことは、湯シャンを成功させる大きな要因です。
洗髪前に良いヘアブラシで入念なブラッシングを行うと、臭い、ベタつき、痒みなど、湯シャンで起こりやすいトラブルを防ぐことができます。
逆に、あまり良くないブラシを使っていると、頭皮が傷つき、ニキビや痒みの原因になります。
僕自身も、ヘアブラシが合わずに湯シャンを失敗した経験があります。頭皮は荒れ、悪臭がするなど散々な目に合いました。しかし、ヘアブラシを変えるだけで本当に世界は変わります。
もしあなたが、「湯シャンしてるけど、上手くいかない」と感じているのなら、ブラシに拘ってみてください。(もちろん、これから湯シャンに挑戦しようと言う人も)
僕が1番おすすめするのは、『DENMAN(デンマン) パドルブラシ D83』です。
商品の詳細を見て、「え? これが良いヘアブラシなの?」「安っぽくない?」と思った方もいるかもしれません。確かに、「高級ヘアブラシ」とは言えません。
ではなぜ、『DENMAN(デンマン) パドルブラシ』をおすすめするのか?
その理由は以下の4点です。
- 頭皮に優しい
- 水洗い可能
- 僕が実際に使って良いと感じている
- Amazonのレビューで高評価
以下、詳しく説明していきます。
デンマンパドルブラシをおすすめする理由
頭皮に優しい
『DENMAN(デンマン) パドルブラシ』は、接面積が広いので頭皮への負担が少ないです。肌を傷つける心配がなく、そこから発生するニキビや痒みなどを防ぐことができます。
どれだけ髪や頭皮の汚れを落としたとしても、頭皮本来の健康を損なうようでは湯シャンの意味がありません。界面活性剤の含まれたシャンプーを避けることで、髪や頭皮の健康を守ることが湯シャンの目的ですからね。
こんな感じのブラシだと……
頭皮を削り取っているような感覚になります。
毛量の多い人が髪をまとめる為に使うなら問題ないかもしれませんが、僕のようなショートヘアで、かなり入念にブラッシングをする場合には頭皮への刺激が強すぎてしまいます。
実際、やたら汚れ(おそらくフケ)がとれる反面、頭皮に傷がついてニキビや痒みに悩まされました。
デンマンパドルブラシは、やさしく頭皮を撫でるように使えば痛みも不快感もありません。合わないブラシで頭皮を削ることが当たり前だった僕にとって、革命的な肌触りでした。
「ブラッシングで頭皮が荒れている気がする…」と感じているようなら、『DENMAN(デンマン) パドルブラシ』を是非試してみてください。
水洗い可能
湯シャン前のブラッシングは、頭皮や髪の汚れを取り除くことが目的です。
当然、ブラシは汚れます。
埃や皮脂汚れの溜まったヘアブラシを使うことが、髪や頭皮に言い訳がありません。汚れを取るどころか、付着させているようなものですからね。
湯シャン用のブラシは頻繁に掃除して、常に清潔を保っておく必要があります。
しかし、木製や獣毛のブラシは、水洗いできないタイプが多いです。
専用のクリーンブラシで掃除する程度では、衛生的とは言えません。
『DENMAN(デンマン) パドルブラシ』は、問題なく水洗いすることが可能です。
僕は基本的に、週1でブラシをお湯洗いし、風通しの良いところで乾かしています。
クッションに空いている穴に水が入ってしまうので、振ったりしながら水を出す必要がありますが、些細な手間です。
湯シャンの場合、ヘアブラシはかなり汚れますから、清潔に保てることは絶対です。
是非、「水洗いできるかどうか?」にも注目してヘアブラシを購入してみてください。
僕自身・Amazonのレビューで高評価
僕自身が実際に使ってみて「良い」と思っているからこそ、『DENMAN(デンマン) パドルブラシ』をオススメしています。
過去に何度か湯シャンを失敗して、頭皮が臭くなったり痒くなったりしてきた僕ですが、このブラシを使うようになってからトラブルがなくなり湯シャンが一気に軌道に乗りました。
僕だけではなく、Amazonでのレビューも非常に高評価です。(湯シャンを目的に使っている人は少ないですが…)
平均評価点は4.4、3以下はほとんど付いていません。
特に多いのが、「美容師さんに勧められた」というコメント。
美容師業界では安くて優秀なブラシとして有名みたいです。
頭皮が気持ちいい(心地よい)、軽い、手入れが簡単、というコメントも多くあります。僕自身も同じような感想を抱いているので、この評判は嘘ではないと断言できます。
湯シャン用ではなく、普通に髪をまとめるブラシとしても『DENMAN(デンマン) パドルブラシ』はおすすめしたいです。
手頃な価格
価格の手頃さもDENMAN(デンマン) パドルブラシの長所の1つです。
値段の変動こそありますが、1700円~2000円で購入することができます。
頻繁に買い換えるものではないとはいえ、2万円以上するような『メイソンピアソン(MASON PEARSON) 』などを購入するのは躊躇ってしまいますよね。
数万円のブラシには及ばないかもしれませんが、この価格帯でも充分に性能が良い事は説明したとおりです。
試しに買ってみる価値は充分にあると思います。高級ブラシを買うのは後でも遅くありません。
ヘアブラシを探しているなら……
湯シャンに限らず、ヘアブラシをお探しの方には、『DENMAN(デンマン) パドルブラシ D83』をお勧めします。
もっと高級で性能が良いブラシを購入する意欲があるのなら、そちらを購入するべきですが、まずはコチラを試してほしい。
個人的には、湯シャンで使うブラシには、手入れの楽さや気軽に買い換えられるお手頃さを重視しています。デンマンパドルブラシは最高と言っても過言ではありません。
もちろん、一番大切なのは『髪や頭皮が健康である』『快適に湯シャンできる』です。使ってみて、「なんか違うな」と思うこともあるでしょう。その場合は、申し訳ありません。ご自身の頭皮に合ったブラシを見つけてください。
でも僕は、このブラシに大きく満足しています。多くの人に試してほしいと心の底から思っています。だからこそ、この記事を書きました。
あなたの湯シャンの手助けになれれば幸いです。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。